2014年末-15年始・関東&関西私鉄乗りつぶし
今回の年末年始旅行における新規乗りつぶしについてのおさらいです☆ 新規乗りつぶし部分のみについて乗車順に記します。 〔12/27〕 相模鉄道本線:横浜→二俣川 相模鉄道いずみ野線:二俣川→大和(完乗達成) 小田急江ノ島線:湘南台→大和 小田急江ノ島線:湘…
さて、今回の私鉄乗りつぶしは一通り終了しましたが、三重に来たからにはやはり美味い鰻が食べたい♪(※三重県は鰻の消費量が日本一らしいです☆) そこで、以前も行ったことがある「新玉亭」へ行きました♪ 鰻が規制されたら下手すると食べられなくなりますので…
続いて、三岐鉄道北勢線の乗りつぶしです♪ ナローゲージゆえか、車両はミニサイズです☆ 一緒に写っている車掌さん(※肖像権を考慮しお顔部分に修正を施しました)の身長と比較するとわかりますが、かなり車高が低いですね☆ 車内も幅が狭いため、ロングシート同…
阿下喜駅には、軽便鉄道博物館なるミニ施設もありました♪ 三岐鉄道北勢線は全国的にも珍しいナローゲージ(軌間762mm)であり、すなわち軽便鉄道の面影をしっかり残しております♪ ナローゲージは日本ではこの北勢線のほかに、黒部峡谷鉄道、近鉄内部線、近鉄八…
西藤原駅から数駅戻って、伊勢治田駅にて下車します☆ 実は、三岐線の伊勢治田駅と、北勢線の阿下喜駅は、徒歩連絡が比較的容易なので、阿下喜駅へ向かいました♪ 伊勢治田駅の駅前広場を出て右に行くと、すぐに踏切があって、三岐線を渡ります☆ あとはそのま…
終点の西藤原駅に到着し、三岐線は完乗です♪ 西藤原駅は、駅舎がSL風で面白い外見ですね♪ 駅ホームにも小さなSLがあって、なかなかいいものを観ました♪ ウィステリア鉄道なる鉄道公園もあるようで、このSLもそれ用らしいですが、楽しむ時間は無いので、この…
旅レポートの続き…ついに1月4日分です☆ 前日は桑名に宿泊し、翌朝は近鉄富田駅へ向かいました♪ 近鉄富田駅から三岐鉄道三岐線に乗り換えました♪ 三岐鉄道は、10年以上前から着目していたのですが、何度となく乗る機会を逃しまして、ようやく今回乗る機会を得…
近鉄を乗り継いで、近鉄四日市駅へ♪ 四日市トンテキが食べたくなったのです♪ 2年前にも行った「トンテキ屋 ちゃん」というお店へ行きました♪ 肉厚のジューシーなトンテキは、やはり超美味かったです♪♪♪ なお、この店のご飯はかなり多めなので、ご飯は少な目…
近鉄吉野線に関するオマケの話…『ジョジョの奇妙な冒険』のディオの名台詞といえば… 「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄…∞」 でありますね…そんな駅がまさに…いや、ただそれだけのネタでして…(^_^; そんなわけで、全国の『…
高野山を下山した後は、いろいろ列車を乗り継いで、近鉄吉野線へと至りました♪ 本来なら、桜の季節に訪れたいところですが、多分桜の時期には来られぬ可能性が大きいため、南関西地区に来たこのついでに乗っておきたいと思い、乗りつぶしました♪ 吉野といえ…
高野山といえば金剛峯寺。かつては、金剛峯寺とは、高野山全体を指す総称だったようです。しかし現在では、高野山真言宗の管長が住む総本山寺院のことを指すらしいです。 そんな金剛峯寺へも足を運んでみました。豊臣秀次が自害した地としても知られていると…
高野山に来た以上、弘法大師の聖地に参拝したい…そこで、奥の院へうかがいました。 バスにて奥の院前のバス停へ。そこはいわば裏門的な位置でしたが、奥の院へ至るには表側の参道より近いらしいです。 奥の院の構内に入ると、多くのお墓や慰霊碑があります。…
極楽橋駅では、高野山ケーブルに乗り換えられます♪ このケーブルにて高野山へと至ります♪ 雪の山道を走ったからかもしれませんが、高野山ケーブルはかなり勾配がきつい路線だと感じました☆ すなわち、相当の山奥に至るということです。 真言宗の聖地に向かう…
ミナミに宿泊したのは、翌朝に高野山を目指すためでありました♪ 日付は変わり1月3日…南海のなんば駅から、南海高野線に直通する電車に乗車し、橋本駅へ。そこで一回乗り換えて極楽橋駅に到達して、南海高野線を完乗達成しました♪ 南海高野線は、高野山への玄…
疲れはてて(苦笑)、まだ19時頃にも関わらず宿へ…本当なら地下鉄をさらに乗りつぶしたいところですが、とにかく落ち着きたかったです。肉体的疲労そのものというよりは、むしろ寒さによる精神的疲労の方が辛かったです(>_ ミナミの宿にチェックインしたら、ほ…
疲れてはいたのですが、阪急電鉄は未乗があとは伊丹線一本だけだったので、今冬で阪急は完乗したいと思って、頑張って乗りに行きました☆ 千里線で引き返し、淡路駅で京都本線に乗り、十三駅で神戸本線に乗り換え、塚口駅で伊丹線に乗車…日も暮れた中、半ばや…
岸里玉出駅から天下茶屋駅に至り、大阪市地下鉄堺筋線に乗り換えました♪ 天神橋筋六丁目駅に至り地下鉄堺筋線を完乗♪ このまま電車は阪急千里線に直通し、北千里駅まで至り、阪急千里線も完乗しました♪ 千里線の途中には、山田駅があり、『Working!!』の山田…
阪急で梅田にやってきまして、地下鉄にて桜川駅に移動☆ すぐ近所に南海高野線の汐見橋駅があり、移動です♪ 汐見橋駅からは、南海高野線のうちの「汐見橋線」部分が伸びており、この線にチャレンジしました♪ 汐見橋駅は、地下鉄および阪神の桜川駅の近所で、…
川西能勢口駅に戻り、阪急宝塚線にて石橋駅へ☆ そこから阪急箕面線に乗り換えました♪ 短い路線ゆえ、すぐに乗り終えてしまいました☆ 阪急箕面線も完乗です♪ 途中に桜井駅とかありまして、JR桜井線に同名駅とかありますね☆ アニメのセイント・テールファンの…
妙見口駅からバスに乗って、妙見の森ケーブルへ♪ 徒歩でも20分くらいでケーブルへ着けるらしいですが、結構距離と高低差があって大変っぽく、やはりバスを使うのが賢いかもです。 ふもと側の黒川駅からは、ケーブルの全貌が一望できて、ダイナミックです♪ 雪…
西舞鶴駅から舞鶴線、山陰本線、福知山線と乗り継いで宝塚駅に至り、阪急宝塚線にて川西能勢口駅に着き、能勢電鉄妙見線に乗り換えました♪ 川西能勢口駅では、改札内乗り換えであり、しかも車両が写真のとおり、阪急と同じ茶色の“阪急色”でした♪ しかも、各…
日付は変わりまして、1月2日です☆ この日は、まずは、北近畿タンゴ鉄道宮津線に乗りました♪ 豊岡駅から出発…およよ? 豊岡駅といえば、天浜線にも豊岡駅がありました♪ 豊岡真澄さんをやはり思い浮かべちゃいます♪ 天橋立を通る路線なので、海が見えるのかと…
豊川線を堪能したあとは、新幹線に乗るべく名古屋までとりあえず出ました☆ しかし、結構遅めの時刻だったので、この先夕食を摂るタイミングが難しいと判断しまして、急遽名古屋駅の新幹線ホームにて、きしめんを食べることに☆ 鰊入りのきしめんを頼みました♪…
新所原駅から東海道線で豊橋駅に至り、飯田線で豊川駅へ☆ ここには、日本三大稲荷の豊川稲荷があり、今年の元旦はここに初詣しました♪ 家内安全を祈りました☆ 稲荷前の商店街には、いなり寿司屋さんがたくさんありました☆ この時は、腹も空いてなかったのと…
浜松駅の駅ビルに弁当が売ってましたので、鰻の弁当を思い切って購入♪ やはり浜松に来たなら、鰻食べたいです♪ それに、鰻もレッドデータな絶滅危惧種になりつつあり、食べられなくなる可能性もありますし、だったら、食べられるうちに悔いなく食べておきた…
天浜線で西鹿島駅に至り、遠州鉄道に乗り換えました♪ 遠州鉄道は、西鹿島駅と新浜松駅を結ぶ電化路線で、浜松市を縦断してます♪ 単線ですが、日中に12分間隔運行という、時刻表要らずな完璧ダイヤを組んでまして、地方の単線鉄道としては異例の便利さです♪ …
天竜二俣駅で乗ってきた列車は終点でして、次の列車待ちで40分くらい待ちぼうけでした☆ 駅と周辺をせっかくだから散策です♪ 駅舎は木造の年季が入ったもので、国鉄時代の味わいを感じます♪ 近くの公園には、SLが保存されていて、楽しめますよ♪ 天竜浜名湖鉄…
帝都から一旦帰宅して大晦日は弟たちと会ったりしましたが、元旦には再び鉄道修行へ♪(爆) 今年最初の乗りつぶしは、天竜浜名湖鉄道天浜線であります♪ 新幹線にて、アニメ『水色時代』の聖地の掛川駅へ至り、乗り換えて天浜線スタートです♪ その名の通り、浜…
またまた京成高砂駅に戻り、今度は京成金町線にチャレンジしました♪ 京成金町線は、高砂駅で改札が他の線とは分離されておりまして、独立したミニ私鉄的な感じでした☆ あの寅さんで有名な柴又駅を通る路線でしたよ♪ 今回は素通りでしたが、柴又は機会があれ…
京成線で京成高砂駅まで戻り、続いては北総鉄道北総線にチャレンジしました♪ 北総線といえば、実は今年6月の旅行にて、成田スカイアクセス線として乗車しております。北総線は、実は京成成田空港線と北総鉄道北総線が線路を共用しているわけです。すなわち、…