由里りんのぷらいべ~となお時間

白石由里が、たびてつの記録、ヲタの記録、その他ぷらいべ~と(笑)な出来事をいろいろと語るブログ♪

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

仙台城散策8.1:市道……というか、登城路を徒歩で登る

というわけで、車は通行止めのこの市道を、徒歩で登ります。 まあ、市道自体は元々は徒歩の通行者(仙台城の観光客など)もいました。ただ、今は車が通行止めゆえ、この道路を静かに徒歩で登るという、なかなか無い経験をしました。 ただの道路としか今まで…

仙台城散策8:沢門跡

巽門→清水門……と登ってきましたが、このルートと、大手門から本丸へ至るメインルートとが合流するポイントが、この沢門ということになります。 メインルートの方は現在は舗装された市道になっていて、車で青葉山・八木山に登るルート……なのですが、ご覧のと…

仙台城散策7.1:いざ、本丸へ

清水門跡から登って行くと、こんな感じの、いかにもお城の中枢へ登って行くかのような、登り通路に至ります。この上の方に、本丸があります♪ 途中の石垣が、城跡たることを物語っており、ムード満点ですね♪

仙台城散策7:仙台藩御用酒発祥の地

清水門跡の近くにある碑文です。造酒屋敷跡がこの付近だったこともわかっております。 付近の湧き水を利用して造った酒が御用酒と呼ばれたのだとか。確かにこの付近には、2枚目の写真のとおり湧き水があります。 今はこの湧き水、飲むことを禁止されておりま…

五更瑠璃ちゅわんお誕生日2023

本日は五更瑠璃ちゅわんのお誕生日です♪おめでとうございます♪乾杯♪ ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

仙台城散策6:清水門跡

さて、山上の本丸に至る坂道ですが、その途中には、清水門の跡地があります。 石垣が写ってますが、この石垣が、清水門の石垣らしいです。こういうのか途中にあると、いよいよ城に来たなぁという気分が高まりますね♪

仙台城散策5:巽門跡

仙台城三の丸の南側の門である巽門の跡地です。 以前ご紹介した子門が北側なので、その対極にありますね。仙台市博物館に関しては裏口的な到達路かな? このあたりから、仙台城が建つ青葉山を登ってまいります。この散策自体、別用で近くに来たついでの思い…

仙台城散策4.6:伊達政宗像

これ、現在の青葉山の山上にある伊達政宗像の初代のものらしいです。 第二次世界大戦時に騎馬部分のみ軍事材料として溶解されたらしいですが、幸い上の部分が生き残り、こうやって今や三の丸跡たる仙台市博物館の構内にある わけです。 こうしてみると、三の…

仙台城散策4.5:林子平像

『海国兵談』で知られる林子平の像です。 仙台藩士として生きた後、『海国兵談』などの著作にて海防の必要性を説いたことで、幕府から罰せられたその人生は、日本史好きな方にはよく知られるところでしょう。 仙台の龍雲院というお寺に、彼の墓があるそうで…

2023年の花見です♪

我が地元でも桜が本日満開で、好天です♪ 例年よりかなり早い開花の今年ですね♪ 人気スポットは避けて、手軽に桜が観られる名取市役所の桜を観に来ました♪ きれいに咲いてますね♪ カップルや家族連れ、お年寄りのデイサービスの皆様が来てたりと、のどかでい…