由里りんのぷらいべ~となお時間

白石由里が、たびてつの記録、ヲタの記録、その他ぷらいべ~と(笑)な出来事をいろいろと語るブログ♪

南海高野線の「汐見橋線」部分にチャレンジ

阪急で梅田にやってきまして、地下鉄にて桜川駅に移動☆ すぐ近所に南海高野線汐見橋駅があり、移動です♪

汐見橋駅からは、南海高野線のうちの「汐見橋線」部分が伸びており、この線にチャレンジしました♪

汐見橋駅は、地下鉄および阪神の桜川駅の近所で、特に後者とは隣接状態です♪ だったら、駅名を合わせればいいと思いますが、そこは大人の事情ってやつかなあ?(苦笑)

しかし、ほぼ同一駅状態にも関わらず、桜川駅に比べ、汐見橋駅のローカル駅っぷりが半端無いです☆ 駅舎内にはものすごくレトロな手描き絵な昭和30年代の巨大な南海路線図が張ってあり(しかも一部破れている)、わざわざ現在の路線網とは違う旨の注意書が書いてあります(苦笑)。駅ホームも、昭和の香り(爆)が漂うローカルっぷりで、駅名板なんか国鉄っぽい香りがムンムンです♪(爆) 大阪市の都市部にあって、頭上に都市高速道路の高架橋すら走っているという都会っぷりなのに、この駅だけ昭和のままって感じです☆

まあ、汐見橋線部分(汐見橋駅岸里玉出駅間)だけが独立した区間運転で、南海本線高野線との乗換駅である岸里玉出駅での乗り換えが不便だったり、しかも岸里玉出駅は鈍行しか止まらないので快速や特急との乗り継ぎが手間など、あまり便利じゃ無いのが良くないんでしょうね。本数も1時間あたり2本だけですし。

そんなわけで、大阪市の中心部で、ローカル線を堪能しちまいました☆ 工夫次第で、もっと使い勝手良くすれば、可能性ある路線だと思いますので、今後の営業努力に期待したい路線です☆