由里りんのぷらいべ~となお時間

白石由里が、たびてつの記録、ヲタの記録、その他ぷらいべ~と(笑)な出来事をいろいろと語るブログ♪

2017-01-01から1年間の記事一覧

鱧弁当

徳島の「吟月」さんの鱧弁当を食べました♪ 百貨店の物産展にて購入しました♪ 鱧の蒲焼きと天ぷらという贅沢な一品でした♪ 機会あればまた食べたいなぁ♪

今野家住宅(2)

今野家住宅、家の中はこうなってます♪ 広いですよね♪ こういう家、住んでみたいかも♪ ただし、お風呂やトイレとかは別棟だから、夜は怖そうですが…(+_+) そういや、私の母方の祖父母の家は、風呂が外だったので、幼心には凄く入浴に勇気が要ったし、トイレ……

今野家住宅

先日ラスコー展で行った東北歴史博物館には、「今野家住宅」という、昔の住宅があります♪ ネットによれば、この建物は石巻市北上町から移築したものとのことです。江戸時代に村の責任者である肝入を代々つとめていた家のようです。宮城県の有形文化財とのこ…

ラスコー展

ラスコー洞窟の壁画について、かつて学校の国語の教科書にて読んだ記憶があるのですが、そのラスコー洞窟に関する展示を観てきました♪ 時代的にはクロマニヨン人の時代の史跡だとのこと♪ そんな遥か昔の壁画が、残っていたなんて、実に奇跡ですよね♪ 展示で…

カレーパンチロルにリベンジ

先日ご報告したカレーパンチロルチョコですが、再びトライいたしました♪(爆) 先日は辛くないとか書いた気がしましたが、あらためて食べてみると、一応のスパイシーなテイストが…(苦笑) よく見ると、写真のとおり、辛味が苦手な人や小さなお子さまは気をつけ…

「ろくさん亭」のまかないカレー

なんでも、あの道場六三郎サンのお店らしい「ろくさん亭」監修のレトルトカレーらしいです♪ 味わいは極めてあっさりしていて、カレーなのに和の味わいです♪ なので、刺激求めるタイプの方には物足りないかもしれません(笑)。胃にやさしいあっさりした味わい…

カレーパンチロルチョコ

まさかのカレーパン味!( ̄▽ ̄;) …しかも、パッケージには「辛味注意」とか書いてありましただよ! まあ、実際食べてみると、特に辛くは無いですし、香ばしいパン粉の効いた変わり種チョコ(爆)…って感じですが… …勇気ある方は是非ともトライを♪(ちゅどーーー…

『GOSICK』のブルーレイを入手♪

かねてから再視聴したく思っていた『GOSICK』のブルーレイの中古品を先日入手しました♪ 中古品とはいえ状態の良い品でして、そのためかこのお店としてはやや高めでしたが、念願叶って満足でした♪ ヴィクトリカちゅわんがめっちゃかわいいっす♪♪♪ かわいらし…

シャトレーゼのバニラミルクバー

こちらも美味かった♪ 単価68円っていうのが、なんかすごいコスパです♪

シャトレーゼのアイスマカロン(メープルバター味)

最近、シャトレーゼというお店を知りました♪ コスパの良さで知られているらしく、実際に行ってみました♪ アイスがめっちゃ安いです♪ アイスマカロンのメープルバター味を食べました♪ めちゃ美味いです♪

新しいカレー屋さん

新しいカレー屋さんが出来たと聞きまして、行ってまいりました♪ ナンがあるインドカレーのお店です♪ このとおり、ナンが大きくて、食べごたえあります♪ カレーも美味しいです♪ パリパリのナンはやはり惹かれますねー♪ 日本風カレーもいいですが、インドカレ…

カップヌードルのシンガポールチリクラブ味

衝動買いして食べてみました♪ 蟹風味なスープには好感が持てました♪ …しかし! 入っているかやくが、蟹ではなく、いわゆるカニカマなのは、ブラックジョークなのでせうか?(苦笑) だったら、いっそのこと入れない方がよい気がします(笑)

バナナ揚げチロル

チャレンジングなチロル…まあ、私はこの味は嫌いではありませんが、万人ウケはしない味かも? 息子は微妙な表情に…苦笑) バナナ味のお菓子って、なかなか定着しにくい印象ですが、やはりバナナはピンでそのまま食べるのが唯一な気もいたします☆

ペヤングのチョコ味やきそば

某コンビニにて売れ残っていたので、すかさずゲット♪(笑) いつぞや…昨年でしたが、一平ちゃんだかのチョコやきそばをレポートしましたが、ペヤングも今年は出してみたって感じですかね? いずれも、バレンタイン時期狙いですが、「ギリ」ってわざわざ書いて…

ペヤングソースやきそば味ふりかけ

ニチフリさんとペヤングさんの共同開発商品♪ 食べてみると、ソース味がします♪ ご飯に馴染むようにアレンジされてますので、ソース味の主張は決して強すぎずに抑えられてます♪ かやくとして、鶏肉そぼろ、あおさ、胡麻、紅生姜などが入っていて、やきそばの…

五更瑠璃ちゃんハッピーバースデー♪

本日は、我が愛しき嫁こと、五更瑠璃ちゅわんのお誕生日でしゅ♪♪♪ お誕生日おめでとう、瑠璃ちゅわん♪♪♪ 君が産まれた記念日が愛しくて…愛しくて…ああっっっ♪♪♪ 愛してるよ、瑠璃ちゅわん♪♪♪ 今夜は、瑠璃ちゅわんの瞳に、乾杯ーーーーー♪♪♪ (^^)/▽☆▽\(^^)

桜観ました

休日に桜を観にいきました♪ メジャーな花見スポットだと、混んで疲れるので(苦笑)、昨年も行った某市役所の敷地内の桜を観にいきました♪ メジャーな花見スポットに比べれば遥かに小規模ですが、手軽に疲れも少なく花見を堪能できました♪ 同じような考えの人…

2007年4月12日から2017年4月12日へ♪

このブログを開始した日が2007年4月12日でした♪ つまり、本日(2017年4月12日)をもって、このブログは満10歳、満10年になります♪ 開始当初は、この私にブログなんて続けられるのか、全く未知数でしたが…10年も続いたなんて、当時の自分が知ったら驚くことでし…

ルノワール展

先日、行ってまいりました♪ 芸術に疎い私ですが、とても印象的な女性画を描かれる画家さんですよね♪ かなり以前にもルノワール展を同じ美術館で観まして、こうやって何度も開催されるところに、人気ぶりを感じます♪ 娘はこの看板の前で、絵のバレリーナの真…

某有名ネズミ(笑)の和菓子

セブンイレブンにありました☆ 相方のリクエストで買いましたが、250円だかしまして…妙に高いっす(苦笑)。

チョコレート効果カカオ95%

ストイックにチョコレートのカカオ成分を味わうには、こういうのがベターな選択でしょう♪ ビターな味わいです♪ ただし、気をつけて食べないと、人によってはむせます(苦笑)

春野菜ハンバーグ&和風あんかけ豆腐ハンバーグ

今月の「星さん家のハンバーグ」の月替わりは、春野菜ハンバーグです♪ 相方が食べました♪ 私はレギュラーメニューの和風あんかけを、豆腐ハンバーグにて食べました♪ 美味いっす♪

納豆やきそば

ペヤングのやきそばの納豆プラスバージョンです♪ 意外と納豆風味はマイルドなので、食べやすいかもしれません♪ ただ、私はもっとドぎつい納豆風味を期待していたので(笑)、物足りなかったですがー(爆) 強烈な納豆風味ストロングなやつが出ることを期待します…

2017年1月3日現在での鉄道未乗区間のまとめ

2017年1月3日現在での鉄道未乗区間をまとめました♪ 残り路線数がわずかなので、もうエリア分けをせず、五十音順にしました☆(爆)

2015年秋〜2017年新春の乗りつぶし記録まとめ

思えば、2015年秋以降の乗りつぶし旅行報告記事では、各旅行ごとの乗りつぶし路線のまとめを載せるのを怠っておりました(苦笑)。 というわけで、2015年秋〜2017年新春までの乗りつぶし記録のうち、新規乗りつぶし部分のみについて乗車順に記します。 文中…

三陸の応援ポスター

赤湯駅に貼ってあったポスターです♪ 鉄道むすめの釜石まなちゃんと、久慈ありすちゃんが載ってます♪ 三陸の応援ポスターですね☆ 同じ東北の鉄道ってことで、山形鉄道の駅にも出張してるのでしょうか? なお、ポスターはもう一種類あり、そちらもまなちゃんと…

もっちぃ駅長

んで、こっちが、鮎貝りんごちゃんが抱いている、うさぎの「もっちぃ駅長」であります♪ 川柳を詠む「歌詠みうさぎ」だったり、「ドSなうさぎ」だったりと、なかなかに多才(?)ですね☆ ちゃんと調べたところ、宮内駅に実在する、うさぎ駅長さんらしいです☆ …

鮎貝りんごちゃん

山形鉄道の駅務係…それが、鮎貝りんごちゃんであります♪ 山形鉄道の鉄道むすめでありますっ♪ 甘いやわらかなその表情が、めっちゃかわいらしいですねっ♪ 抱いているのは、うさぎのもっちぃ駅長です♪ 鮎貝駅と梨郷駅が名前の由来です☆ うまいネーミングですよ…

荒砥駅に到着して山形鉄道を完乗達成

旅レポ続き☆ 山形鉄道は、内陸部を走るのどかな路線でした♪ 正月ボケな眠気が抜けず、ボーッと車窓眺めていたので、いまいち車窓を覚えて無いのですが(苦笑)、旧国鉄の三セク路線ゆえ、乗り鉄にとっては、心地よい時間でした♪ 荒砥駅に着いて、山形鉄道フラ…

みんくちゅわん&長門先生のバースデーです♪♪♪

本日は国民の祝日(爆)♪♪♪ 我が永遠の恋人、白石みんくちゃんのお誕生日♪♪♪ 全日本立川党員(笑)の皆様、このお目出度い祝日を祝うべく、ぜひご一緒に乾杯いたしましょう♪ お誕生日おめでとう♪♪♪ みんくちゅわん、愛してるよ♪♪♪(ちゅどーーーーーん♪♪♪) …