由里りんのぷらいべ~となお時間

白石由里が、たびてつの記録、ヲタの記録、その他ぷらいべ~と(笑)な出来事をいろいろと語るブログ♪

「ひらけポンキッキ」のあの名曲が!!

かつて「ひらけポンキッキ」でやっていたあの名曲をたまたまYou Tubeでみつけました♪
妙な検索にひっかからないために、念のため伏字の位置変えて2度書きますと、
その題名は「●っ●いがい●●い」(「お●ぱ●が●っぱ●」)!!!

見たい方(笑)のために、URLはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=9VTZilwnd6k

ぶんけかなさんのあどけない歌声で流れるこの歌…かなりこっ恥ずかしい!!!
しかも、邪気のない映像がものすごくこっ恥ずかしい!!!
(なんであんなに「お●●い」が、まさにいっぱい描かれているのだ???(爆))
いや、この歌、幼児の無邪気で純粋な疑問心を歌ったものであることは百も承知ですが、でも、すごくこっ恥ずかしいのは、私のこころに邪気があるからか????(苦笑)
でも、●●年前、子どもの頃見た時にもこれってかなり恥ずかしかったっす(苦笑)

さて、あなたは、妙な邪気無しに純粋にこの歌&映像を鑑賞できますか????(ちゅど〜〜〜ん!!!) ***************************
***************************


伏字多くしなきゃいかんのもなんだかな〜。
というのも、某女性有名人が「めでたいこと」をブログで書いたら、その「めでたいこと」を意味する漢字二文字、つまり「●んし●」(「に●●ん」)を漢字化した言葉で検索した連中がそのブログを大量に訪れて結果的に荒らしたとかいう話をきいたからです…。
なんか、某巨大BBSに出入りしているネチケ心得ない一部の荒らし連中の荒らし行為(円状…ぢゃなくて「炎●」とかいうんでしょ?)に似ているなあ…。

伏字しないと物も書けないネット社会…言論の自由が、逆に言論の自由を奪っているような気がいたしますだ…。やはりある程度言論は何らかの規制をかけなくちゃいけないのじゃないかとも思います。誤解の無い様にことわっておきますと、決して言論弾圧をせよと言いたいのではありません。皆が気持ちよく発言するためには、一定のルール、それを破る者への罰則が必要だといいたいわけなのです。

中学校の頃の担任の教え「真の自由はルールの中にある」を、ネット場面に限らず、近頃よく思い出します。戦後、自由な社会になったのはいいんだけど、自由をヘンに誤解すると、自分達の首を絞めるってことなんですよね…。
趣旨は違うのかもしれませんが、E.フロムの名著といわれる「自由からの逃走」を、ここいらで読んでみるべきなのかなあ? 岩波文庫かなんかで出てますかね?